オスグッド

オスグット

オスグット

脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて、痛がります。時には赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。

 

原因と病態

10~15歳の成長期の子供が、跳躍やボールをけるスポーツをし過ぎると発生します。
大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)の力は、膝蓋骨を経由して膝を伸展させる力として働きます。膝を伸ばす力の繰り返しにより、大腿四頭筋が膝蓋腱付着部を介して脛骨結節を牽引するために、脛骨結節の成長線に過剰な負荷がかかり成長軟骨部が剥離することで生じます。

日本整形外科学会より

ジャンパー膝

同じように成長期のスポーツ傷害で膝が痛くなるものにジャンパー膝というものがありますが、オスグッド・シュラッター病との大きな違いは痛みの部位にあります。
ジャンパー膝は膝蓋腱(下図の○部分)に痛みが出るのに対し、オスグッド・シュラッター病は脛骨粗面(下図の△部分)に痛みが出ます。

オスグット

 

痛めやすい時期

オスグット

オスグッド病は骨端症と言って、成長途中の小児の骨端という部分に負担がかかって生じる病気なので、成長期の子供に多く発生します。  スポーツでは主にサッカー、バスケットボール、バレーボール選手など、ボールを蹴ったりジャンプをする競技に比較的多く見られます。

 

進行すると・・・

オスグット

骨棘などを形成してしまうと痛みは長期におよび、スポーツ復帰後も違和感が残存することがあります。
また、大人になってからも正座や膝立ちなど、骨棘部分が床に当たると痛みが残ってしまうこともあります。

 

セルフケア

オスグット

練習、運動前は入念に準備運動をして体をしっかりと温めてから練習を開始しましょう。
大切なのは練習後のケアが1番重要で、ゆっくりと時間をかけて大腿四頭筋、ハムストリングス(もも裏)や臀部などの股関節からもも周りの筋肉をストレッチすることが重要です!
練習後すぐにできないようであれば、帰宅してお風呂上りにゆっくり20秒ほどかけてストレッチをしましょう。
運動後オスグッド辺りが痛い場合は、氷を患部に15~20分ほど当てっぱなしにしてアイシングをすると痛みが引きやすく、炎症もおさまります。

オスグット

 

オスグット

  

STAYHOME トレーニングDVD

LINE予約

お問い合わせ

トレーナー実績

当院が対応できる疾患

  • 症状別メニュー
  • あなたの症状は保険適応?
  • 症例動画
  • トレーニング、ストレッチ動画
  • 交通事故
  • よくあるご質問
  • 患者様の声
  • 各種療法
  • 院内の雰囲気
  • スタッフ紹介
  • 料金案内
  • ブログ
  • Facebook
  • Instagram

むらやま整骨

funiki_01

東京都町田市南成瀬5-1-20

田後第一ビル103

Tel: 042-814-2028

> アクセスマップはこちら

東京ウォーカーに掲載されました

整骨院 ホームページ制作

Scroll Up